6/14広島サンプラザ「HIPPY ワンマンライブ」に行ってきました|宮内鍼灸整骨院の副院長ブログ

こんにちは!広島県廿日市市、宮内鍼灸整骨院の副院長です。

6/14広島サンプラザホールにて行われたHIPPYさんのワンマンライブに拡院長と行ってきました。

HIPPYさんは崇徳高校で野球部、グリークラブに在籍していて、「maegashira」というバンドを経て、ソロで2015年にメジャーデビュー。

今回は10周年記念ライブですね。

私、サンプラザのライブはかなり久しぶりで、 2000年、STINGのライブに拡院長と行った以来です。

それからは、毎年サンプラザで行われているTSS杯広島県少年剣道錬成大会に子どもが出場したこともあり、サンプラザは長年「少年剣道の聖地」という認識でした。

拡院長はKISS、Hi-Standard、STINGのライブで度々訪れていましたね。

私にとっては久しぶりのサンプラザ、隣接した日本庭園を堪能しながら会場入りしました。

入場時にサプライズが。1人1枚CDがもらえたんです。

驚いて「え?いいの?」と思わず声が出ました。

グッズの案内で「¥1000」と掲載されていますが…。

HIPPYさん、大盤振る舞いすぎます。

ライブ開始!HIPPYさんの熱いパフォーマンスが素晴らしかったです。

今日のライブはU-NEXTで生配信するとのこと。

なぜか私も緊張してしまいました。

ライブのMCで「当日売り上げ第一位を狙っている」とのことでした。それもあってのCDプレゼントだったようです。

 

続けて「週間ランキングも狙いたいけど、今週『timelesz』さんがアルバムを出していて・・・」と言った途端、客席から「あー・・・」と言う声が。

タイプロを経てのtimelesz、今の状況もかなり話題になっていますよね。新アルバムは初日48.5 万枚売れたとのこと。

すごい強敵だと思いますが、HIPPYさんの頑張りが少しでも結果となって現れますように・・・。

今回のライブ、広島FMでたびたびHIPPYさんから「来てねー」とメッセージをいただいていた

ので、「HIPPYを応援に行こう!」と、参加になりました。

HIPPYさんのライブには様々なゲストの方もこられていました。

まずは広島県出身のシンガーソングライター、TEEさん。

広陵高校出身で、ボクシングをやられていたとのこと。

「ベイビー・アイラブユー」が代表曲ですね。この曲は誰しも聞いたことがあるのではないでしょうか。

市立呉高等学校、崇徳中学・高校グリークラブ、広島県インターハイ実行委員会、フライガールズなどなど…。

観客の皆さんも、HIPPYさんとご縁がある人、ご縁とご縁が繋がった人、私たちのように応援に駆けつけた人など、会場からは暖かい空気が感じられました。

ものすごくたくさんのゲストや参加者の方々と、そして観客の皆さんと一緒に作り上げたライブだなぁと感じました。

途中、会場をオレンジに染めよう!との演出もあり、入場時にCDと共に受け取ったオレンジチラシを掲げました。

そういえば、ゴールデンウィークに鹿児島に訪れた際、西郷隆盛像の近く、宝山ホールでHIPPYさんの名前を見たんです。

調べてみると5月10日「ギャルフェス2025鹿児島」宝山ホールにてMCとライブでHIPPYさんが出場とのこと。

6月22日には「HIPPYジャパンツアー」で鹿児島も訪れるようですね。スペシャルゲストはTEEさん。盛り上がりそうです。

また、ライブのMCでも触れていましたが、8月5日にEテレ「平和ってなんじゃろうか? (仮)」でパフュームのあーちゃんとともに、

HIPPYさんが出演するそうです。こちらも楽しみですね。

そして次の目標は「紅白」「武道館」と熱く語っておられました。

ますますHIPPYさんのことを応援したくなったと同時に、HIPPYさんの応援ソングから力をもらいました。

ワンマンライブの次の日、拡院長所有のHIPPYさんCDを鑑賞。

HIPPYさんは人を笑顔にさせる素敵な力を持っていますね。

ライブでHIPPYさんは「讃え合おう」と度々言っておられましたが、「讃え合おう、応援し合おう」を私も続けたいと思います。

 

Follow me!