クラブW杯、サンフレッチェ初戦勝利!
12/10(木)、サッカーのクラブ世界一を争うクラブワールドカップが横浜市の日産スタジアムで開幕しました。
サンフレッチェ広島は、オセアニア代表のオークランド(ニュージーランド)と対戦しました。
横浜に応援に行きたい気持ち満々の拡院長でしたが、宮内鍼灸整骨院の待合室で応援です。
この日は宮内も雨が降っていましたが、横浜も雨。選手もプレーしにくそうでしたね。
激しいプレーが続き、まさに肉弾戦!
選手が次々と負傷し、治療人の拡院長は選手の怪我が気になって仕方がありません。
野津田岳人選手・・・右膝内側側副靭帯損傷、全治8週間
柴崎晃誠選手・・・左膝後十字靭帯不全損傷、全治3週間
清水航平選手・・・右足首捻挫
そして、オークランドシティの岩田卓也選手。柏選手の膝が頭部を直撃!右目の上を切って流血するも、プレー再開。
怪我を気にせずヘディングもお構いなしの岩田選手に、拡院長、ハラハラが止まりません・・・。
試合は、前半開始早々に皆川選手が先制ゴール!後半に塩谷選手がゴールを決めました!
結果2-0でサンフレッチェ広島が勝利しましたが、負傷者続出で13日のマゼンべ戦への影響は必至です(>_<)
これ以上負傷者を出さないようにしながらも、世界を紫に染めよう!
身体を大事にしつつ、頑張れサンフレッチェ広島!!