気象病について(低気圧、雨の日の不調)|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
雨の前触れや、雨の日になると・・・ ・頭痛が起きる ・めまいやふらつきが起こる ・手足のむくみがひどくなる ・肩こりが酷くなる ・関節が痛くなる ・首が痛くなる ・やる気が出ない ・喘息が起こる もし、以上のことが該当す […]
二十四節気「立夏(りっか)|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
二十四節気のひとつ「立夏(りっか)」。 夏のはじまり。初夏がやってきました。 今の時期が年間を通して、もっとも爽やかな季節です。 木々は青々と芽吹き、初夏の太陽を浴びてすくすくと伸びる葉にエネルギーをもらいましょう。 5 […]
五月病の予防法・改善法|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
5月は年度初めの疲れが出て、心身の不調が出やすい時期です。 【五月病とは】 5月の連休後に、学校や会社に行きたくない、なんとなく体調が悪い、授業や仕事に集中できないなどの状態を総称して「五月病」と呼びます。初期症状として […]
二十四節気「穀雨(こくう)」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
二十四節気のひとつ「穀雨(こくう)」とは、田畑を潤し、穀物の成長を促す春の雨のこと。 雨の多い節気ですが、新年度が始まり色々と気疲れしやすい時期でもあります。 年度替りの4月は、心身ともにあわただしくなっています。 こう […]
新型コロナワクチン接種前後の注意点|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
新型コロナワクチン接種前、注意すべきことは? 世界的に行われている新型コロナワクチンの接種。日本でも大規模接種センターを始め、自治体の集団接種、職域接種、個別接種などさまざまな場所で接種が進んでいますが、ワクチン接種前に […]
「マスク頭痛」「マスク熱中症」に注意|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
今や新型コロナウイルス感染対策のためマスク着用が当たり前になっています。 ですが、マスクを常時していると「体調が悪くなる」「頭痛がする」という声が多く聞かます。 マスク着用による頭痛悪化の原因 ①脳の酸欠 マスク内の空気 […]
当院の新型コロナウイルス対策|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院
当院は完全予約制になっております。 ひとりずつの施術なので、ご安心いただけます。 出入り口にアルコールジェルを設置。来室時にアルコール除菌をしていただいております。 来院者全員にマスク着用をお願いし、施術をおこなっていま […]
感染症を人に感染させないために|廿日市市 の 宮内 鍼灸 整骨院
新型コロナウイルスについて、日一日と世界的に深刻な状態となっています。 連日報道で様々な情報が飛び交っていますが、厚生労働省のHPで、「新型コロナウイルスに関するQ&A」が掲載されていますので、紹介します。 厚生 […]
インフルエンザの予防法|廿日市市 の 宮内 鍼灸 整骨院
風邪・インフルエンザに注意が必要な季節になってきました。 風邪は発症後の経過がゆっくり進行し、喉の痛みや鼻水、くしゃみ、軽い発熱等の症状が出ます。 対してインフルエンザは急激に体調が悪くなり、高熱を伴う傾向にあります。 […]
ツボで風邪・インフルエンザ対策
日に日に寒さが増してきました。 人も身体がこわばり、動きが鈍くなってきます。 寒い季節に運動する場合は、準備運動を念入りに行いましょう。カゼを引かないよう、運動後の汗の始末や体温の管理も大切です。 ヒトのカラダは気温が1 […]