正月病の予防法・改善法|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

もうすぐお正月ですね。 お正月の休み明け、毎年「なんだか眠い」「だるくて疲れやすい」など、身体の不調を感じていませんか? この時期に感じる 「だるい」「身体が重い」「眠い」などの症状を総称して「正月病」と呼んでいますが、 […]

続きを読む
食あたりに「裏内庭」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

食あたりが一番多いのは、夏ではなくて実は冬です。 一般的に食あたりは梅雨とか夏という印象が強いのですが、夏場の食あたりは細菌性なのに対し、冬はノロウイルスに代表される感染性の高いウイルス性が主役だからです。 年間の食中毒 […]

続きを読む
年末の「ぎっくり腰」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

師走の字のごとく、寒さに身を縮こまらせながらも年末の大詰めに奔走する頃。 身体がこわばった状態で無理をしてしまい、ぎっくり腰を起こしやすい時期でもあります。 突然、腰に激痛が走るぎっくり腰。 この時期は大掃除などでぎっく […]

続きを読む
二十四節気「大雪(たいせつ)」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

二十四節気は「小雪」につづいて「大雪」。 刻々と冬が近づいてくる様子が文字からも伺われます。 実際は、本格的に雪が降り積もるのは、年が明けてからのこと。 太平洋側では冬晴れの日も多くあります。 そして肌を切るような乾燥し […]

続きを読む
東洋医学で「冬の養生」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

病気ではないけれど、日々の疲れや新型コロナウイルスの影響によるストレス、不安で何となく体調がすぐれない・・・。 そのような人は、不調や疲れを体内バランスの崩れととらえ、日常生活の心がけ「養生」で取り除く東洋医学に目を向け […]

続きを読む
神経痛に鍼灸|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

神経痛でお悩みの方の中に「病院へ行って薬をもらってるけど、なかなか治らない。」「整体やマッサージにも定期的に通ってるけど一向に良くならない。」という声をよく聞きます。 神経痛とは神経が何らかの影響で刺激を受けて生じる痛み […]

続きを読む
二十四節気「小雪(しょうせつ)」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

日暮れの早さを感じるようになりました。 寒さと共に空気の乾燥がやってくる、風邪を引きやすい時期です。 ヒトの体は10℃を下回ると、免疫力が低下してきます。 体の内側と外側の境界となっているのは、皮膚・粘膜です。 冬は気温 […]

続きを読む
冷え性に鍼灸|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

朝晩だけでなく、日中も寒くなってきました。 足先に「冷え」を感じる方もおられるのではないでしょうか。 冷えは万病のもと、未病は病気のサイン 東洋医学でいう「冷え症」は、体を温める力が不足している、バランスが乱れた状態をい […]

続きを読む
二十四節気「立冬(りっとう)」|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

天気が良く暖かな日もありますが、暦の上では冬の始まりです。 冬は気温が低くなるので、体表の毛細血管の血液量を減らして体温を逃さないようにします。 寒さを感じるのはそのためです。 防寒すれば体表温度は上がりますが、必要以上 […]

続きを読む
秋の花粉症、アレルギーにも鍼灸|広島県廿日市市の宮内鍼灸整骨院

現在、日本人の4人に1人が花粉症だといわれています。 都心だと大気汚染の影響もあり、半数近くの人が花粉症なのだとか。   花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、目のかゆみ、くしゃみ・鼻水などの […]

続きを読む